
春ですね、モネです。
昨日、4月13日土曜日、大阪の造幣局の桜の通り抜けに行ってきました。
今日は造幣局桜の通り抜けレポと、ついでに女子会楽しかった自慢を書いていこうと思います。
大阪に住んでた時は、春は新歓で忙しくて結局花見に行けず。
今回予備知識ほぼなしで行ってきました。
休日とだけあって、すごい混みようでした><
最寄りの天満橋から交通規制。

人の壁が出来ていました。
す、、、すごい!!!!
南森町から来た友人はこんなんじゃなかったって言ってた。
次回はそっちから行こう。
いろんな種類の桜がずらーり!
青空の下、白から濃いピンクまで
いろんな色、形の桜が見れました!






若葉見えてても綺麗。

晴れてよかったホンマ。最高。
それぞれの桜に名前が付いていました。
今年の花、「紅手毬」


たくさんの花弁がギュッと集まって、毬のように丸くなっていました。
テレビで見るよりもきれいだったぜ。
桜ってソメイヨシノくらいしか分からんかったけど、こんな種類もあるんやね。勉強になる。
花見のあとはスイーツ


梅田のgramでパンケーキ食べました♪
造幣局は飲食禁止だったので、募った食への想いが爆発しました()
甘くて美味しかったねえ
花より団子というやつだ・・・(笑)
お買い物
HEP、EST、OPA、ユニクロ付近を見て回りました。
可愛い服がいっぱいで心がくすぐられるよね。
ユニクロでワンピース購入。

実は一昨年から欲しかった形のやつ。そんな高いわけでもないのに何故かチキり続けてきたけど、ようやく購入。

着せ替え人形の末、この組み合わせで買いました。
黄色のカーディガンも合うけど私には水色だ!って意見が一致した。
いやあもうバッチリやなあ。早く着たい。
夕飯は阪急三番街で、何か体に良さそうなご飯を。

これ!なんですけど!!!!
美味しかった!!!!!!
鶏肉の揚げ物に柚子胡椒をつけて食べるやつを注文しました。(正式名称忘れた)
100円でごはんにとろろをトッピング出来て、しょうゆをかけて食べたらとっても美味しかった!
・・・友人が「店名控えとかな」的なこと言ったタイミングで、
「食べログで保存しとくからいつでも聞いて☆」って言ったんですよね。
ところが、いざ帰って調べて見たらどの店か分からないというwwwwwwwwwww
なんて店だったんだろう。
今度三番街付近に行った時に覚えてたら、寄ってチェックしてみます。