2020年ーーーーー
新型肺炎、コロナウイルス(COVID-19)により世界が震撼。
毎日のように増えていく感染者数と死者数。
全国の小中高への休校要請。
大規模なスポーツやイベントの、中止か延期の要請。
習い事すら、やってくれなくなった。
こんな時だから外部との接触を避けなければならない事は分かっとるけど、ずっと家に篭るのも現実的じゃないし、
学校やイベントが無くなって、収入を失った人、支払ったお金が取り返せなくなった人もおる。
集まるのはやめよ!っていう対策に踏み切るのはメッチャ分かるんだけど、無理やろぉ〜〜〜と思う。
蔓延するデマ。
お店から、マスク、トイレットペーパー、ティッシュなどが消えた。
フリマサイトにて高額転売されているマスクを見とると、疑心暗鬼になるわホンマ。
直近の世界同時株安の動向を追っとって、
この悲しさは、世界中で共有している出来事によるものなんやなぁと、改めて実感した。
…特に日本は、この状況を打破しないとマジでヤバい。
夏に東京オリンピックを控えとるから。
スポーツには興味も関心も無いけどな、これだけ明らかに日本が盛り上がる、世界中から盛り上げてもらえるイベントが、中止になっていいはずがないやろ!
こちとら2020年を一つの節目と考えて、投資の計画を立てておったんじゃ。遂行して頂かないと納得いかんわ。
GAFAのような企業がなくて、人口減少で経済的悪化を辿っていく未来が丸見えな日本から、万が一東京オリンピックが奪われてしまったら、、、、
…。…(((( ;゚Д゚)))
ということで悲観になりがちなモネですこんばんは。
コロナの影響で色々な計画が頓挫して、切なくて、敬語を喋るのすらだるいから、今日は関西弁増し増しでいくで。
…とはいえこんなに世界が震撼する事ってなかなか珍しいよな?
ある意味、負の心が持つ強い強いパワーに畏怖の念を抱く。
2018年2月と10月の、米長期金利上昇による世界同時株安なんて、(なんてと言うのもおかしいやろうけど)
投資家の間では大盛り上がりやったけど、投資家以外では話題にも上がらんし。
こんなに世界中の、いわゆる私のような庶民の皆が揺らぎ、行政が走り回る事なんて、ほんまに珍しいやんな。
伝染病の持つ力は、恐ろしいでほんま。
そんなこんなで悲しいニュースばかりで、そのパワーにおののきつつも悲しくなり過ぎたモネは、一周回ってこのレベルで皆で共有出来る楽しい話題が作れないものか?という思考になった。
日本中の皆で悲しみを共有するのに疲れたから、日本中の皆で喜びを共有出来る方法を3つ考えてみた。
ほんまは世界規模で喜びあいたいけれど、規模がデカ過ぎて私の妄想力ではカバー出来んから、今日は国内で皆で喜び合える方法を考えてみた。
矛盾しか無いけど、そこは流して。
①国民全員に休業補償
小中高休校要請が出てるなら、やっぱり次はこれやろ〜。
これを実施して頂けたら、仕事をしなくても(何割か)お金を頂ける。
今週になって、小学校などの休校で保護者が仕事を休まなければならない際の休業補償がされる事が決まった。
理にかなっとるなと思う。
せやけどな!いっときでいいから働きたくない!そんな大人はもっとおると思う!
働かんくてもベーシックインカムが貰えるんやったら、働きたくない大人の顔がみるみる明るくなって、仕事が休めるのにお金が貰えるという明るい話題で相当盛り上がると私は思うで!!
ついでに感染症対策にもなるしな!(ついでとか言うな)
じゃあ財源は?
…^_^
妄想はタダで出来るやろ??
②定額給付金をもっかいやる
2008年、麻生太郎が経済対策の一環として行った「定額給付金」覚えとる?
これにより、国民一人当たり一万二千円が配られた。
65歳以上と18歳未満は、ニ万円。
総額二兆円規模のばら撒きをやったな。
あの時既に生まれていた皆さんは、何にそのお金を使ったか覚えてます?
…モネは当時18歳未満だったので二万円を貰ったんやけど、そのお金がどこにいったのか今でも鮮明に覚えとるよ〜。
貯金♪
…そう、一万、二万を貰った所で、日本人は預金にする人が多い。
経済を回したいならもっと有益な二兆円の使い方があるだろって、当時話題になっとったな。懐かしい。もう12年も前なんか〜。
…うーん、確かに現金ばらまきは臨時収入やし、財源が納得いくものであれば明るい話題になりそうやけど、経済を回せるかどうかと考えるといまいちかもしらん。
ということで③は、経済を回しつつ明るい話題になりそうな物を考えたで!
③国産商品だけが載っているカタログギフトを作って、国民全員に配布!
こ〜れ〜は〜!確実に日本が盛り上がるで!
お金の使い道も日本の商品になる訳やし、日本経済回るで!
やっぱカタログギフト見て何にしょうかな〜ってなっとる時間はめっちゃ楽しいし!
皆同じ本持ってるなら、「何選んだん〜?」とか話せるし、これは明るい話題になるで!
やっぱり財源は?とか、カタログギフトに乗る会社と乗らない会社の不平等感、新たな汚職行為が生まれそうな臭いがプンプンやけどな。
でも楽しそうちゃう?
これによって潤う企業や自治体も出てくるやろうし!
いかがでしたでしょうか?
好き嫌いがあるのじゃなくえ、日本人全員が確実に喜ぶ話を考えたら、お金関係しか思いつかんかったわ。
悲しい事ばっか考えるとどんどん悲しくなってダメやから、たまにはこんな妄想もありちゃうかな?と思った。
財源は、無い!
みんなは日本のカタログギフト作るとしたらどんなのが載ってほしい?
私は、地元のおいしいパウンドケーキとかがこの機会に布教されたりなんかしたら嬉しいと思う!
【福知山市】足立音衛門の丹波栗スイーツが美味しかったので布教したい - モネブロ
はあ〜政治家がこの記事を読んでカタログギフト作ってくれますように。