どうも、最近財布の紐が緩みがちなモネです。
ボーナスの余韻を引きずっています。
とはいえ水道のように捻れば永遠に出てくる訳でもなく。
おそらく今月中にはおケチモードに戻るかと。
GO TO トラベル利用しましたか?
コロナで大打撃を受け、「旅で日本を元気にしよう。」ということで始まった、GO TO トラベル。
国内旅行を対象に、宿泊・日帰り旅行代金の二分の一相当額を何らかの形で支援してくれるという太っ腹施策ですね。
モネはこれを機にめっちゃ旅行したかったのですが、遠くに行きまくってたらさすがに一度は投石されるんじゃないかという不安で、
制度開始の2020年7月22日以降、約一か月間、利用できずに燻り続けていたのです。
…しかし気付きました。近場で遊ぶ分ならバレないんじゃね?(あさはか
いえ、厳密に考えると、いくら近場でも問題があるパターンはあるんですけどね。
とりあえず大阪府内でチャレンジしてみることに。
これを機に、普段は行かない雰囲気の良いホテルに宿泊してみようという試み。
【GOTOトラベル】リーベルホテルアットUSJ宿泊してみた【今だけ格安】
USJのあるユニバーサルシティ駅から一駅の、桜島駅のド真ん前にある巨大なホテル。
昨年・2019年11月開業。最新設備搭載。
760室あるだけあって、外観にも静かなインパクトがありました。
久しぶりに良いとこ来た感・・・!(おケチな為、カプセル、ゲストハウスなどを選びがち)
(ベッド横の照明と、主にこの日の為に購入したスヌーピーのハンディーファン)
電気やエアコンなどのスイッチがタブレットで、とてもテンションが上がった。
温泉の混雑状況まで見れて、なんだか近未来感♪
(写真撮るの忘れとった(´;ω;`)
お部屋は綺麗で広く、ベッドも大きい!
清潔感もあって、大変気持ちよく過ごせました。
トイレとシャワールームが分かれているのが好印象。
…と言ってもシャワールームは使用せず。
温泉を利用しました。
3階にある温泉はとても広くて、女性のお風呂は炭酸風呂、サウナ、露天風呂もありました。(男性側は調査出来ておりません)
熱いお湯や熱気のこもった部屋が苦手なのですが、ぬるめのお風呂もありとても助かりました。
こんなところがなんと、GOTO適用で、一泊一人3,500円で宿泊できました。
カプセルホテル級のお値段です。バグってる・・・。キャンペーンに感謝・・・!
大阪に住んでて、USJに泊まりで行く発想には一生ならないと思ってたけど、泊まってみてほんと良かった><
阪神高速を挟んで向こうには海遊館の姿が。
あの、私、実は橋萌えでして、実はこのお姿最高に唆られるのですが、、、誰か分かってくれんかね。
お部屋から見下ろすユニバ。良き。
オープンが延期(秋以降)になった任天堂マリオエリアが見えます。
早く開かないかなあ。
めっちゃ楽しみなんだが。
色々難しいんかね。
そんなこんなで…
いつもは見れない景色がたくさん見れた・・・。バッチリ堪能できました!(^^)!
今度はディナーも食べてみたい!
まずは近場から。微力ながら経済を回していこう。
今回と同じ勢いで、ちらほらと宿泊の約束が・・・あと2件程立っています(笑)
仲の良い方であれば、誘って頂けたら軽率に乗るかも。
家にいてもひたすらアマゾンプライム見てドクターエアーに揺られてるだけだから、このような形で特別な体験が出来そうでほんと楽しみだわ。
1人でふらっと行ってみてもいいのかもしれないとすら思うよ。(ご飯も外で食べれるし、自分の部屋にいない=掃除の事を一切考えなくていいから疲れた時によさげよね)
USJ楽しかった
噂通り人が少なかった。
日曜にも関わらず、異常ですね。
過去、平日の台風の日に行った事があるんだけどその時よりも空いてた。
アトラクションが20分待ちとかだった…!!
期間限定のドラえもんだけは140分待ちでした。実際は60分くらいで入れたと思う。
のび太の新恐竜を見て予習済みだったんだけど、スタンドバイミーのアトラクションだった!不覚!
着用必須のマスクから上がってくる鼻息で、ゴーグルが曇って大変見にくかったですが、見えてたら良かったと思います。間違いなく。
ひらパーの時は速攻で熱中症になったのですが、今回は全然平気だった!
ハンディファンありがたや(>人<)