どうも、地元兵庫を愛しながら、大阪に心を売り、滋賀の事を真剣に考え、京都に感謝しているモネです。
奈良や和歌山の事も知っていきたい。2023年の課題としよう。
舞鶴で海の偉大さを感じてきた(赤レンガ倉庫/五老タワー/とれとれセンター)
あじさい浴を目的に舞鶴自然文化公園に行くついでに、舞鶴の他の観光地もめぐってきました。
舞鶴は初めてだったけど、我ながらモデルコースでは?と思う流れで行けたわ
昼食は、とれとれセンター海鮮市場にて。狙いはうに丼。
9時開店のとれとれセンター。
こういうとこのウニは早くなくなるイメージだから、
昼ごはんにしては少し早めの11時につくよう向かいました。
それでも遅いかなと思ったけど間に合った。
\うにいくら丼/
美味しかった!
お味噌汁、魚介から出汁を取っており尋常じゃなく美味しかった。侮るなかれ。
生牡蠣、つるんと食べました
でかくてぷりぷりでめちゃ美味しかった
これは…都会では食べれないやつや
とれとれセンター、想像以上に広くて楽しい場所だったため、夜ご飯もここに決定w
18時営業終了なので、それまでに戻ってこないといけません。
このあとは、舞鶴自然文化園へ行きました
あじさいについては下記の記事をチェック
郊外へ出た後に、再び中心部へ戻ってきます。
行ってみたかった赤レンガ!
どどーんとフォトスポット。インスタ映え間違い無し。
赤レンガの中は木の下のように涼しかったです。クーラーが効いてました。
こんな広い空間を冷やせる人間の力すげえ
外観もオシャレです
舞鶴来たって感じです
海軍サイダーいただきます。
暑い日に海を見ながら飲むサイダーは格別でした
自分へのお土産は「海軍さんのカレー」
万願寺甘とうが入っていて独特な味でした。
こういうならでは感のあるカレー大好き。
いろいろ回って満足したら、次は標高300m超の山の上に行きます。
五老スカイタワー
リアス式海岸と舞鶴の街並みが高い所から360度見下ろせると聞いて。
もう既に展望台の下の時点で、めっちゃ綺麗でした
展望デッキは海抜325m
これが「近畿百景第一位」の景色…!
近畿百景とは、1985年に二か月間実施された公募による観光地選定事業です。
一般市民によるハガキの応募で、約130万票の応募があり、最多の票を集めたのが「五老岳からの舞鶴港」
日本三景の「天橋立」に50位以上の差をつけて見事一位に輝きました。
近畿百景、良かったら是非ググってみてください。私の感想は「どうしてこうなった」です。
とはいえ、多くの人の心をつかむだけある景色でした。
GORO SKY CAFE nanakoというカフェがあります。
めっちゃ気になりなる。とにかくタワー状!
観光地まわって満足したら、再びとれとれセンターへ
あわびを、生と焼きで食べました。
どっちも美味しかったけど、個人的には焼きのほうは箸が止まらなかったな
それにしてもこの日使ったお金のほとんどが魚介である。
結構な散財。このために働いている。
自分へのおみやげにかにみそ購入。(カレーだけではあきたらず!)
あわせて白嶺のカップ酒を購入。
赤レンガのイラストでジャケ買いしたのですが、日本海の海の幸に合うったらない
かにみそとのコンボで酒が進みました。
以上、3ヶ月以上たっても褪せない旅の思い出でした!
舞鶴に行かれる際は是非、ご参考にしていただけたら嬉しいです~
★読者登録★orブラウザのお気に入り登録よろしくお願いしますm(__)m