どうも、びわ湖アンバサダーのモネです。
どこもかしこもイベント目白押し。すっかり夏休みムードですね。
私がアンバサダーをさせて頂いている琵琶湖汽船様も例外ではありません。
大人気のミシガンナイトクルーズ、
新しい試みの謎解きクルーズ(船の中で謎解きとかミステリー小説みたい)、
小学生以下のお友達には「なりきり船長サンバイザー」の配布もあります。
これは遊びまくるしかないと、お盆休みを心待ちにしていたのですが、
10日前くらいから体調不良が続き、現在進行形で自宅療養中です。
楽しみだったお盆、何もすることなく布団の中で溶けてしまいました(´;ω;`)
抗原検査の結果は陰性なので、月曜から頑張ろうと思います。
(ちょっと外に出たら太陽に焼き尽くされそうになったが社会復帰できるだろうか。)
時間が合ったらやりたいと思ってたアレコレも、倦怠感に負けて出来なかった。
…そんな療養中、少ない癒しの中の一つにSNS徘徊がありました。
SNSなんて人の愛憎が渦巻いた場所、癒しになるはずがないだろ
と思ってましたが、行ってみたいお店や観光地を検索することで、ほぼ必ず有益な情報や幸せな写真に巡り合うことが出来ました。
その中で、滋賀県について調べていると多くの投稿に付いている、あるハッシュタグの存在を知りました。
#びわ湖大津いいね フォトコンテストに参加してみた
「#びわ湖大津いいね」とは、びわ湖大津観光協会さん主催のフォトコンテストです。
夏と初秋の大津の絶景写真や絶品グルメ写真などをSNSに投稿。
応募作品の中から「最優秀賞」「優秀賞」「入賞」の合計23作品に選ばれた方には豪華賞品が贈られます!
最優秀賞(1名)は、おごと温泉日帰り入浴&お食事ペアチケット!(^^)!
優秀賞(2名)は、琵琶湖汽船 ミシガンクルーズ ペア乗船券!(^^)!
入賞(20名)は、叶匠壽庵 寿長生の郷 のお茶席チケット
すごいすごい!おごと温泉かミシガンのペアチケット欲しい!
なんとしても上位3名に選ばれる神写真を投稿せねば!
自宅療養中で撮影に行けないので、必死でカメラロールを遡りました。
応募方法は下記3ステップ!※応募規約等、詳細は公式をご確認下さい
①びわ湖大津観光協会のInstagram(biwako.otsu.kanko)またはTwitter(@biwako_otsu)の公式アカウントをフォロー
②夏と初秋の大津の様子が分かる写真を撮影
③InstagramまたはTwitterで下記2つのハッシュタグをつける
#びわ湖大津いいね #(撮影したスポットなど)
自宅から参加できるイベントです!(いい写真さえあれば)
\早速投稿してみました/
ミシガンクルーズのアフタヌーンティーセット✨今年の夏のテーマは“柑橘”🍋🍊#びわ湖アンバサダー#琵琶湖汽船#びわ湖大津いいね#ミシガン pic.twitter.com/94EIKm2uen
— モネ (@mone9526) 2022年8月20日
ミシガンにて7~9月に提供される(予定)アフタヌーンティーメニューの写真です。
柑橘がテーマで、夏にうれしいさっぱり感でした。
地産地消されているメニューもありサステナブル◎
詳細はこちら
うーん、被写体はいいんだけど撮影力が(泣
来年こそは自信満々に投稿出来るよう、撮影の仕方を勉強したい。。。
写真好きな方は、是非大津を訪れて、ご参加されてみては。
ミシガンとはじめとする琵琶湖汽船様の観光船はもちろん、
西教寺、石山寺なども写真スポットが多いと思います…!
あなただけの世界が切り取れたら、是非ご応募してみてください~