びわ湖アンバサダー
コロナ禍も2年目の後半に突入し、すっかり非日常が日常になりましたね。 ワクチンも普及したことですし、最近では外を歩いている時はマスク着用が不要というところまでやってきました。 しかし、2022年びわ湖大花火大会は開催中止に。 大規模イベントはもう…
どうも、びわ湖アンバサダーのモネです。 7月1日は「びわ湖の日」です。ご存じでしたか? 「びわ湖の日」は誕生してから40年以上たつのですが、県外への認知は低いのではと思います。 びわ湖に関するこれまでの機会を振り返り、今を見つめなおし、これからを…
どうも、びわ湖アンバサダーのモネです。 先日、ミシガンクルーズ(大津港発着)で7月以降に提供開始予定のアフタヌーンティーを一足早く楽しんできました! ミシガンクルーズで夏のアフタヌーンティー(7月以降提供開始分)を満喫してきた! ミシガンクルーズで…
どうもモネです。 廃れし田舎に何とかして経済の風を吹かすことは出来ないかと思い、4年前にブログを開設しました。 それから、あらゆる花の開花情報や、オススメカフェの紹介から、駅の駐車場情報まで。 森羅万象(実際にはそんなやけど気持ち的には)を掲載…
どうもモネです。 最近手作り弁当屋を経営したいと考えているのですが、店舗を出して継続的に利益を生む仕組みを考えようとするとそう簡単にはいかねーよなと考えています。 軌道に乗るまではテイクアウト専門店や出前専門店にするという選択肢もあるのかも…
どうも、琵琶湖アンバサダーのモネです。 前回の記事で詳細を書きましたモーニングクルーズを満喫した後、なぎさ公園を散歩してきました。 なぎさ公園散策してみた 目的は、ミシガンから見たびわ湖大津プリンスホテルとシバザクラ。 どうしてもシバザクラを…
どうもモネです。 土曜の朝から、ミシガンで琵琶湖の南部を周遊しながらモーニングしてきました。 なんて贅沢…! 【特別なひととき】ミシガンクルーズでモーニングしてきた \異国情緒/ テンションの高いミシガンパーサーさんがお迎えしてくれます 乗船後、…
どうも、クルーズ大好きモネです。 今日は、このブログが2018年に始まって以降、最大のお知らせがございます! 【2022年4月】びわ湖アンバサダーに就任しました びわ湖アンバサダーとは、開業135周年を迎えた琵琶湖汽船様と一緒にびわ湖観光を盛り上げる、22…