どうも、モネです。
色々大変だった2023年を終え、2024年が迎えられました。
元々予定していた事と同人イベント参加までは許容範囲だったのですが、
病気が発覚したこと、喘息にかかったことにより疲れ果てました。
2023年のように重機だ~断食道場だ~と元気にはいきませんでしたね。
人生何が起こるか分からないのはもちろん、自分の体内で起こってる事も分からないもんですね。
2024年は病院に行く回数を減らしたいですが、これに関しては数に拘っても良いことばかりではないので、何かをドタキャンしても憎まれないくらいの人徳を積む事を目標としたいと思います。
前置きはさておき、今年の初詣は石清水八幡宮でしたのでそちらのレポでも。
国宝、石清水八幡宮でマッタリ初詣
写真からはマッタリしている感じは伝わってしませんが、石清水八幡宮へ行ってマッタリ初詣して参りました。
京阪神にある国宝なのに、意外と一度も行った事なかったので知らなかったのですが、すごい賑わいですね。
大変大勢の方がかけつけていて、手水舎くらいから自由に動けず人波の一部になっていましたが、そうなっていたからこそ本殿の建物の作りをじっくり観察する事が出来ました。
造りは古いのに、装飾が極彩色で近代的デザインですね。
写真からは伝わってこないのですが、楼門の辰と虎が精緻な作りで見応えアリでした。
石清水八幡宮公式サイトから是非ご確認下さい。
今年は辰年ですしお正月に見れて非常にラッキーでした。
約30分間人の波に押されたのち、無事お参り終了。
冒頭なんやかんや話ましたが、こうやって自分の手足で山に登って神社に参拝出来るって幸せなことですね。
あ、申し遅れましたが、石清水八幡宮は山の上にあります。標高143メートルです。
ロープーウェイもありますがハイキングコースも何パターンかありますので、是非八幡市観光協会様のサイトでご確認下さい。
初詣といえば、甘酒。
個人的には初詣=甘酒と繋がってしまうくらい好きですし、お正月味を感じる特別な一杯です。
帰り道、山を下っている途中で見つけたので今年ももちろん飲みました◎
しかし、まさかそこで衝撃的な感動と出会うとは…
甘酒ももちろん美味しかったんですよ。しかし、これにはびっくりでした。
野生の日本酒の樽があらわれた▼
募金箱と紙コップと一緒に置かれた月桂冠の樽。
このようなモノは28年間生きてきて一度も目にしたことがございませんでしたので
初めは水かと思いましたが、中身は完全に月桂冠でした。
人は立っておられず、どうやら募金したら飲めるみたい。秒で募金しましたよね
興奮のあまりこの後は写真を撮っていないのですが、口に含むと芳醇なコメの味わいが広がり、トニカクめちゃくちゃ美味しかったです。
なんなの、これ。こんな現象起こっていいの。この日一番の感動でしたね。
展望台付近には「八幡たけくらぶ」の活動拠点が。
竹細工の展示販売と手作り体験が行われていました。
体験は毎日曜日行われているよう。
また物作り大好き女子ーズで行きたいもんだね。
展望台からは京都市内が見渡せます
色々と好きなものが盛りだくさんで、大満足の初詣となりました。
人に揉まれた時間もありましたが、主にそれ以外の所ではマッタリ時間が過ごせて、非常に良い一年のスタートをきれたと思います。
今年もよろしくお願いします
★読者登録★orブラウザのお気に入り登録よろしくお願いしますm(__)m
\Xのフォローお願いします/