どうも30歳OL@傷病休暇中のモネです。
手術から1週間以上が経って、自分が色々と出来ないことにも一種の開き直りを覚えてきました。
そんな中でも、日々少しずつ出来ることが増えていて、明るい兆しを感じていました。
そんな中のこれですよ…
30歳という大台にあがったので、そろそろくる?とは思ってたんですが…
腰を痛めて踏んだり蹴ったり
人生で初めて、腰を痛めました。
きっと、手術関連で生じた痛いところを庇いながら活動していたので、負担がかかっていたのでしょうね(´;Д;`)
重いものを持つわけでもなく、普通に立った時に腰に激痛が走り、そこから腰を使う動きが痛みを伴うようになりました_:(´ཀ`」 ∠):
座るのもキツいです。
Amazonで腰に良さそうな敷物を買ったのですが、届くまで少し時間がかかりそう。
それまでは、連続30分程度であれば座って絵が描けるようになってました。
これは日々少しずつ挑戦して、座れる時間を増やしてきたという、私にとって努力の積み重ねの結晶でした。
これが、一瞬にして崩壊するという😭
頑張ってきた分、心が折れそう。
こういうこともあるんだな。
腰を使わないように注意して生活し、一刻も早く治したいです。
湿布を常備していて良かった。
もし常備されてない方いらっしゃったら、もしもの時のために、少しでも良いので購入されておくことをオススメします><
術後のナゾ ほぼ寝たきりなのにお腹ぺこぺこ
話は変わりますが、術後のナゾがあります。
それはほぼ寝たきりなのにお腹が空くことです。
さすがにほぼ寝たきりだとエネルギーを使わないしお腹がすかないだろうと思ってました。
ところが、いつもお腹がすくくらいの時間の1時間程度前にはお腹ぺこぺこになるのです。
病院食を経て、若干胃は小さくなった感じがしていますが、小さくなったなりにしっかり食べてます。
栄養バランスのよい食事を3食摂るように指導を受けてるので、なんなら術前より良質な食生活を送ってるかもしれません。
もしかしたら、傷跡を修復しようと体が頑張ってくれているのかもしれませんね。
私の知らないところでエネルギーを消費してるのかも。
食べ過ぎには気をつけて、バランスよく頑張ります。